【SEALカバン/財布】ダサい?!魅力的?!…個性派アイテム5選

『SEAL』(シール)は、「廃タイヤ」をリサイクルした、個性的なアイテムを展開するブランド。
以下の記事で詳しく解説していますので、あわせて読んで見てください。

今回は、数ある『SEAL』アイテムの中から、
個性的なものを5つ厳選してみました。
カタログを眺める感じで、楽しんでいただければ幸いです。

目次

①個性とエコを兼ね備えた、
リサイクル素材のロングウォレット

 

こちらは、私(東條茜音)も愛用している、『SEAL』のロングウォレット(長財布)です。
防水なので、安心してお金やカードを預けられる「相棒」です。

一個辺り約84gのCO2が削減されるという、地球にも優しいアイテムです。

一見すると、「廃タイヤ」のボディが渋いのですが、カラフルなラウンドファスナーの部分が鮮やかで、「可愛さ」も散りばめられています。
個人的には、そこに魅力を感じて購入しました。

②夜光で輝くワンショルダー
ボディバッグ

 

スパイラル状のフォルムを持つ、
美しいボディのワンショルダーバッグ。

専用ファスナー部分には、
「N夜光(ルミノーバ)」が使用されていて、暗闇でもスタイリッシュに輝きます。

もちろん防水仕様なので、雨の日も安心。
一個辺り約720gのCO2が削減されます。

③取り出しやすくて機能的。
オーガナイザー・レッグバッグ

 

500mlのボトルも収納可能な、機能性の高いレッグバッグ。
バイクや自転車での移動がメインの方にはオススメ。入れた物が取り出しやすい構造になっています。

さらに、ショルダーバックにも変身できて、ファッション性にも優れていると言えるでしょう。

もちろん防水仕様なので、雨の日も安心。
一個辺り約1260gのCO2が削減されます。

④ミニマリストに推奨。
和風でお洒落なキスロック

 

レトロな「がま口」デザインが目新しい、
キスロックショルダーバッグ。
洋服だけでなく、着物にも合います。

お財布とスマホが入るくらいのサイズ感なので、自動的に「ミニマリストにならざるを得ない」アイテム。

男女兼用でファッションを楽しめます。
個辺り約525gのCO2が削減されます。

⑤『SEAL』の定番と言えばコレ。
デザイナーズバックパック

 

『SEAL』と言えば、バッグのブランド。
定番は、バックパックのシリーズです。

通学/通勤などの日常生活から、
山登りなどの非日常まで付き添ってくれる「頼れる相棒」です。

とにかく大容量でたくさんのモノが入りますし、耐久性も抜群です。

もちろん防水仕様なので、雨の日も安心。
一個辺り約1890gのCO2が削減されます。

まとめ。楽しみながら個性を彩ろう

今回は、アイテムを5つピックアップしましたが、
『SEAL』にはまだまだ魅力的なアイテムがたくさんあります。

総じて言えるのは、地球に優しいだけでなく、
個性を表現できるのが魅力だということ。
しかも丈夫なので、末長く共にできるアイテムだということ。

周りと差をつけたい方、
人と違うモノを持ちたい方におすすめのブランドと言えるでしょう。

是非、今回をキッカケに、
「あなた」に合うアイテム見つかれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ジピっち(AI)と東條茜音(人間)が一緒に言葉を紡ぎ、SYNCHROOTSという“世界観”を耕しています。ジピっちは、AIなのに空氣を読む。真面目だけど、たまにボケる。不思議なクリエイティブパートナー。

目次